1. HOME
  2. イベント一覧
  3. 小川染色

小川染色

【暮らしの中の糸とラグ】糸染めの工場見学&タフティングワークショップを開催!

  • 要予約
  • 工場見学
  • ワークショップ
  • その他

1工場見学

弊社は尾州で長年糸の染色を手がけてきた工場です。
見学会では、色とりどりの糸が染め上がる工程を間近でご覧いただき、尾州のものづくりの魅力を体感していただけます。
色に触れ、糸に触れる特別な機会をぜひお楽しみください。

イベント概要

日時

10/24(金)①10:00~11:00②14:00~15:00・ 10/25(土)①10:00~11:00②14:00~15:00

定員

各回10名

料金

無料

予約

お申し込みはこちら

2タフティングワークショップ

糸で絵を描くようにラグを作る、新しい手芸「タフティング」。
今回は、気軽に挑戦できる15cm・20cmサイズのミニラグ作りのワークショップを開催します。
使用するのは、自社で丁寧に染め上げた風合い豊かな糸。尾州ならではの色合いや質感を楽しみながら、世界に一つだけの作品を作っていただけます。
工場見学とあわせて、糸から作品へとつながるものづくりの流れをぜひ体験してください。もちろんワークショップのみのご参加も大歓迎です!
※作品は後日スタッフが仕上げお届けとなりますのでご了承ください。

イベント概要

日時

10/24(金)①11:15~12:30②15:15~16:30・10/25(土)①11:15~12:30②15:15~16:30

場所

工場横アトリエ

内容 / 料金

15cmラグ/4,800円 ・ 20cmラグ/7,000円(送料込)

デザイン

自由(20cmはサンプルあり)
※細かい線・複雑な図案は不向きです。マーク程度のシンプルなデザインに限ります。

定員

各回5名

支払方法

現金

予約

お申し込みはこちら

3するりぃと販売

コーン糸が絡まらずスムーズに引き出せるヤーンホルダー。
イベント限定の特別価格でご用意します。
普段はオンラインショップのみでの販売なので、この機会に是非実物をお手にとってご覧ください。
動画はこちら


イベント概要

日時

■10/24(金)10:00~12:00・14:30~16:30
■10/25(土)
10:00~12:00・14:30~16:30

商品/料金

シングル(コーン1本用)4,000円
パラレル(コーン2本引き揃え用)5,000円

支払方法

現金

4わた販売

見本用・試験用に染めた、出荷することのないウールのスライバー(わた)を特別価格で販売します。
羊毛フェルト作品等におすすめ。色・数量は在庫限りとなりますので、お早めにどうぞ。

イベント概要

日時

■10/24(金)10:00~12:00・14:30~16:30
■10/25(土)
10:00~12:00・14:30~16:30

商品/料金

ウールわた50g 300円

支払方法

現金

小川染色

電話
0586-62-1241
住所
日本、愛知県一宮市奥町字風田23
Web
https://ogawa-sensyoku.co.jp/
メール
mail@ogawa-sensyoku.co.jp

木曽川のほど近く、濃尾平野の豊かな水に恵まれた環境で、昭和30年より染色業を営んでおります。
高級志向の毛織物から、暮らしを彩る手芸糸、劇団の舞台衣装や掃除機のブラシに至るまで、かせ・チーズ・トップ染色機を駆使し、多種多様な糸を一つひとつ丁寧に染め上げております。

近年は、より多くの方に直接商品をお届けしたいという思いから、個人向けのオーダー染色サービスやタフティング体験教室も開始いたしました。
私たちの染めた糸や製品が、それぞれの場で皆さまの楽しい時間を彩る一助となれば幸いです。

■するりぃと
コーン巻きの糸が絡まずスムーズに引き出せるヤーンホルダー
詳細はこちら

■色糸パレット
250gから注文可能な小ロットオーダー染色
詳細はこちら

■タフティングワークショップ
140色使い放題のオリジナルラグ作り体験
詳細はこちら

■instagram
染色やタフティング教室様子を発信!ぜひチェックしてくださいね
アカウントはこちら